Medical contents

診療内容


一般歯科

虫歯治療の際は、できるだけ削らない・抜かない治療を心がけ、痛みや恐怖を軽減できるよう工夫しています。

麻酔の際には、塗る麻酔薬の表面麻酔を使って、歯茎の表面の感覚を鈍らせたうえで、電動麻酔器で注射をし、麻酔液の入るスピードと圧力を一定にすることができ、注射の痛みを軽減しています。

治療に対して不安や恐怖心をお持ちの患者さまには、笑気麻酔を導入し、なるべくリラックスした状態で治療を受けていただくようにしています。

小児歯科/矯正

小児歯科/矯正

予防で将来のお口のトラブルを軽減する

当院の院長は小児歯科出身の歯科医師で、お子さまのお口の環境をより良くするために、予防を重視した治療に取り組んでいます。

親子で来院された際には一緒に診療室に入っていただき、治療だけでなくブラッシングや仕上げ磨きのレクチャーもさせていただいています。

幼いころから歯科医院に通う習慣を付けていただくことが、お子さまの将来のために役立つと考えており、恐怖心を取り除くことで歯医者への心理的ハードルを下げ、定期的に通院していただき、虫歯の早期発見・早期治療につなげていきます。

お子さまの矯正治療について

また、虫歯治療の過程で、歯並びの確認も行います。歯並びが悪いお子さまには、親御さまにご相談したうえで小児矯正をおすすめしています。幼いころから矯正を行うことで、本格矯正の時に健康な歯の抜歯をすることなく、正常な歯並びに導くことが可能になります。

また、当院では床矯正なども費用を抑えて行っています。床矯正とは、顎の骨を広げて歯が並ぶスペースをとっておき、正常な歯並びに導く矯正のことです。

成人してからの矯正は費用・期間ともに負担が大きくなります。矯正をはじめるのであれば、乳歯と永久歯が混在する時からアプローチすることで、顎の健やかな成長も促すことができます。遅くとも小学校卒業までに行うことをおすすめしています。

小児矯正のメリット

  1. 見た目のコンプレックスを解消できる
  2. 歯ブラシがしやすくなり、虫歯や歯周病のリスクを下げる
  3. 悪い姿勢や癖の改善につながる
  4. 正しいお口の機能を回復させ、全身の健康につながる

綺麗な歯並びは見た目だけでなく、お口の健康そして全身の健康維持にも役立ちます。 どうぞお気軽にご相談ください。

障がい者治療

当院はダウン症や自閉症の方など障がいをお持ちの方の治療も行っております。治療をするうえで、まずは親御さまとの信頼関係を築くことを大切にしています。

お子さまの治療をお任せいただくためには、きちんとした診断と治療説明を行って、「なかい歯科医院に任せれば大丈夫」とご納得いただくことが必要です。親御さまのお声にきちんと耳を傾け、コミュニケーションをとっていきますので、不安を感じることなくお子さまを預けていただければ幸いです。

また、歯科医師に慣れていただけるよう段階を踏んで治療ゆっくりと治療を進めていくようにしています。

予防歯科

お口の中の病気を予防するためには、日々のホームケアと、歯科医院でのプロケアを並行して行うことが大切です。当院では、3カ月〜半年に1回のペースで、定期検診を行うようにしています。 検診では歯科衛生士によるクリーニングのほか、汚れの染め出しによる磨き残しのチェック、患者さま一人一人に合わせたブラッシング指導を行っています。

また、当院では口内の細菌を確認できる顕微鏡を使って視覚的に伝えることで危機感を持っていただくようにしています。 お口の中の歯垢(プラーク)を採取し、患者さまにご自身に実際に動いている細菌をお見せし、セルフケアに対するモチベーションを上げていただきたいと考えています。

お口の健康を意識して、「1本でも多く歯を残したい」と思っていただけるよう取り組んでいます。

お口のトラブルの「原因」を把握する

虫歯や歯周病になってしまった原因が判明していなければ、虫歯の再発や歯周病の進行を止めることができません。

いつまでも健康な歯で噛み続けるためには、お口の中の問題がどうして発生し、どのような経過をたどってきたのかを把握したうえで、原因に合わせた予防をすることが大切です。

患者さまとともに原因を把握し、定期的なメインテナンスを重ねて、「お口の中の健康=治療のゴール」を目指してまいります。

歯周病

歯周病は、歯を失う原因のNO.1とも言われており、自覚症状がほとんどなく、気づいたときにはすでに末期状態になっていることもある、恐ろしい病気です。 当院ではまず初診の段階で歯周病の進行具合を確認しています。

歯周病になってしまった場合には、それ以上進行しないように治療を行います。歯周ポケットの深さを測り、ポケット内の清掃などを行うほか、投薬治療のサポートも行っています。 定期的に歯科医院にお越しいただき、歯周病の原因である歯石やプラークを除去することが歯周病の進行を抑えるために必要です。

患者さまに「1本でも多く歯を残したい」という意識をもっていただき、私たちも長く健康な歯を維持できるようお手伝いいたします。